ニンテンドーDS分解&売り

ニンテンドーDS Lite」欲しいよね?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060210/dslite.htm

ってわけで今もってるDS売りました。
そういえばDSのスピーカーから音が出たり出なかったりするので直す為に分解してみました。

任天堂のハードに使われてるネジは常に特殊で、DSではY字型ネジ穴のものが使われてます。
と、ハンズに行ったらちゃんとドライバーが売ってたので購入。

ハンズは便利だね。何でも売ってる。
http://www.tokyu-hands.co.jp/company/index.htm
そうそう、ハンズはお客さんに商品が売ってるか聞かれてもし取り扱ってない場合は売ってるお店を教えてくれるんだって。ハンバーガー売ってないか聞かれるとマクドナルドの店の場所を教えるとか、前にTVで言ってた。

と、お別れになるDSを写真に収めました。

早速分解。
まずはバッテリーのふたを開ける、これは十字型穴のネジ。
バッテリー抜くと登録してる情報(名前とか)が消えるみたいなんで消したくない場合は抜かないように。

Y字型穴ネジを何個か外すと基盤が出てきました。

と、分解楽しくて写真取るの忘れました。
分解はいいね、DSを作った人の意図を想像したり察したり。
特に任天堂のハードは攻略されたくないような意思を感じる。これはまるでゲームだね。

と、本体下部分は裏のネジを外して、基盤にある十字型穴ネジを外すと取れます。
十字のネジはかなりきつく締まってるので精密ドライバーだけで外すのは難しかったので、精密ドライバーをペンチで挟んで大きな力が伝わるようにして外しました。
きつく締めてるネジの為かネジ自体がとても硬いようで。何回かドライバーを回してるときにすべってしまったけどネジ穴が潰れる事がなかった。

本体上部の分解はものすごい楽しい!
ぱっと見ネジが無い。

さぁ、どこから手をつけるべきか。

液晶面に4箇所、ゴムパッドがついてる場所があるので、そこをカッターの先っちょで綺麗に外すとネジ発見。

ネジが外れてもまだまだ。
普通には空かない。

ヒンジ部分で内側にツメがある場所があるらしい。
うまい具合にツメを外せるようにカバーをねじってあげるとパカっと取れた。


で、、とりあえず攻略したので。
スピーカーを何とかしないと。

でもよく分らない。
スピーカーに繋がってる線の接触不良でもない。
外部出力のミニプラグを刺したり外したりしてると一瞬直ったりもする。
で、いろいろいじってたら何故か直った・・・

原因はさっぱりだけど直った・・・

直ったのでゲオで売った。
11,000円でした。
マリカーは3,100円で売れました。

さぁ、Lite買うぞ